宝塚ブルーグラス・フェス ~事後報告~(後編)

お読みいただきまして有難うございます。

後編はさらに長くなってすみませんが、この回でまとめました

…ので、お付き合い下さいませ。

 

今年のフェスのもう一つのビッグな企画は、ブルーグラス45の

結成50周年…。その記念ビデオ製作にと、昨年のテスト撮影に

引き続き、USAから撮影隊一行が来日して、精力的にフェスの

そこここを撮影している。

 

KGアメ民の先輩にフラット・マンドリンのOAさんがおられる

ことと、私のブルーグラス開眼前、高校生の時に45の名を噂に

聞いたと以前書いた。その45のフル・メンバーが揃っての特別

ステージは午後6時からだ!

 

OAさんのお兄さん、リーダーのジョッシュOTさんは古希を

もう超えておられるが、ますます元気盛んという日本ブルー

グラス界のビッグ・(モン)スターだ!(…失礼しました!)

宝塚フェス主催カンパニーBOMサービス㈱社長の“スピーディ”

WTさんがベーシスト、同社刊行ムーン・シャイナー誌の編集長

サブさんことISさんがバンジョー

 

フィドルはRG(よくこのように表現されますが、正しくはLG)

さんで、ベースのWTさんとはそれぞれ別にだが、私は光栄にも

幾つかのバンドでご一緒させていただいている。

サイド・ギターLKさんはやはり欠かせない重要なキャラクター。

いい味をお持ちで今回も「ロー・ハイド」の演奏中にギターの

ストラップを外して効果音にする力のこもった鞭の凄まじい

迫力は健在で華があった。

 

全員6名が揃ってのステージには観客の多くが魅了された

…に違いない。

 

f:id:backtothegrass:20160822215933j:plain

 〔写真:Bluegrass 45その1(ビデオからキャプチャー)〕

f:id:backtothegrass:20160822220039j:plain

 〔写真:Bluegrass 45その2 LKさんが飛び跳ねて

    エンディングを決めるお馴染みのパターンだ!

             (ビデオからキャプチャー)〕

 

それに先立ち、午後5時からは私が仰せつかったバンジョー

ワークショップがあった。今年のメイン・テーマは、前述の

サブさんと相談し、それなら…と急遽、特別ゲストで参加の

ノーム・ピケルニー氏の有名なフィドル・チューンCDから

「Road To Columbus」を採択した。

 

ノームのこの素晴らしいCDの存在は以前から知っていたが、

今更そんなややこしいのは…と採ってみようという気以前に

あきらめムードで、ほとんど聴いてはいなかった。しかし、

今回こういう機会を与えてくれて、悪戦苦闘し採譜した結果、

近年にない本当にいい勉強になった…という気になっている。

 

ワークショップだから多少は人様に聴いてもらうことになる

ため、自分自身が弾けるようにして行かないと…と、ドロ縄

的だったが、できるだけの練習はしたつもり…。

 

前述のように、途中ノームご本人が登場されてびっくり!

最初、「ちょっと前なのでどう弾いていたかはっきりとは

覚えていないなぁ~」と言いながらも、私のタブを見て

弾きながら、ああそうそうっと云う感じで思い出してくれて、

お手本とか「練習用にこんなリックを弾いてみたら…」とか

幾つか披露してくれた。

f:id:backtothegrass:20160822225721j:plain

〔写真上:バンジョー・ワークショップでのノームその1

(千日前BGアルバムバンドのOK氏よりいただいたもの)〕

 

〔写真下:バンジョー・ワークショップでのノームその2

     ビデオからキャプチャーし2箇所合成している

           合成って…どこだか分かります?〕

f:id:backtothegrass:20160822225948j:plain

「私はここをこう弾くが…でもどちらでも構わないです

よ。」と説明を付け加えてくれたことで…ホッと一安心。

 

ご存知の通りバンジョーに限らず特に弦楽器は、音階が

一緒でも次へ続く無理のない運指はどこのポジションで

どう弾くのがよりよいか、人によって手馴れた指使いも

あるだろうし、絶対にこれでないといけないということは

ない。ただ必要と思われるスピードや表情で弾くことが

できないと大多数が感じる運指は効率的でなく良くない

ものだろう。指使いがいろいろ面白い。

 

でも45のステージを見るためと、ゆっくり時間が取れず、

中座となったので、今思うと幾つか大事な質問を聴き

逃してしまった。

 

有難いことにムーン・シャイナー誌9月号にタブを掲載して

いただくことになったので、何回もタブを手直して指使いを

整理して本日22日深夜、ギリギリで出稿した。もしご興味が

おありの方はぜひご覧下さい。 

 

f:id:backtothegrass:20160822230316j:plain

 〔写真:入場チケットとバンジョー・ワークショップで

                     配布したタブ〕

 

実は、このワークショップ終了後、PCやスピーカー、ビデオ・

カメラの後片付けをしていて、肝心の45特別ステージは見逃して

しまったのだぁ~。帰宅してからビデオで見たのだけど…。

嫁さんにビデオ録画を頼んでいて、ホント、正解だった。逆に

その分ワークショップが手薄になりビデオが全くで…すっごく

残念…。

 

さて、当のバンドは…というと、今回は3バンドのエントリー。

最初の一つは何と午後5時からのバンジョー・ワークショップと

時間が重なっていたので、急遽変更、メンバーが揃うのを待って

1時間前倒し午後4時45分からとなった。ここのバンドでは

BOMのWTさんにフラマンで参加していただいた。

 

ナッツ物語でお馴染み(でしょうか?)のバンドは午後8時に

新曲ばかりで演ってみた。新しい?サウンドに挑戦中。

もう一つ上述したLGさんと一緒のバンドは午後11時40分から

だった。

それぞれカラーが異なり、みんな楽しく演奏できたのだが、

疲れがたまっていたのか、最後になるに連れて集中力が失せて

きてしまった感がある今年のステージだった。

また来年頑張ろう~っと!

 

この日6日土曜日は会場出発が翌7日日曜日の午前1時30分頃に

なった。

では…また…